カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) | 日記 | 三種の前菜盛り合わせ

都内のゲストハウスで腕を振るったシェフが地元百合ヶ丘で本気のスペシャリテをご用意させて頂きます

Top >  日記 > 三種の前菜盛り合わせ

カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) の日記

三種の前菜盛り合わせ

2016.05.30

右から
三浦野菜の浅漬けに
ボローニャソーセージ

真ん中に
アンデス原産のヤーコンを下に
兵庫県産の鯵のマリネ

左の物が
ニース風サラダ

多少変更ありますが
現在Lienでお出ししてる物になります

ボローニャソーセージは文字通り
イタリアのボローニャで伝統的に造られてきたソーセージで
塩味は濃すぎず、生臭さもあまりなく、やわらかい舌触りと優しい味がします

ヤーコン
南米アンデス山脈原産のお芋状の根菜類が
貯蔵栄養素としてデンプンではなくフラクトオリゴ糖を大量に蓄積していて
収穫後1-2か月の保存によって分解してオリゴ糖となり、甘みが生じる。
生で食べると、かすかにポリフェノールに起因する渋みを感じるものの、
甘くしゃきしゃきした、ナシの果実に近い食感です

ニース風サラダ
ゆでたジャガイモや卵にオリーブ、トマト、ツナを用いた
サラダことです

お酒に合う前菜盛り合わせですね
ご予約お待ちしております


三種の前菜盛り合わせ

日記一覧へ戻る

【PR】  小天狗鍼灸治療院  大阪吹田・加圧トレーニングジム(株)ワンネス  ヘアーサロン Double U  オアシス整体院  小学生向け理数・ロボット・プログラミング学習スクール「ステモン!」