カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) の日記
-
カクテル チャイナ・ブルー
2016.06.21
-
名前の由来は、
中国名産のライチリキュールを使っていることもありますが、
実は陶器のchinaから来ているそうなんです
陶器(china)のような青色(blue)を表したカクテル、
それがチャイナブルー。
ほんのりとブルーの色合いがきれいなライチ風味のカクテル
ライチの華やかな香りとグレープフルーツの酸味は抜群の相性
女性の間ではもう定番のカクテル。
食事とあわせても、カフェの昼下がりで楽しんでもおいしいですね
レシピは
ライチリキュール
ブルーキュラソー(オレンジの果皮で風味を付けた、香りの強い甘いリキュール)
グレープフルーツジュースに
トニックウォーター
(キニーネ、レモンなどを使って香りを出す炭酸飲料で、
かすかな甘味と渋みがスピリッツにマッチする。
もともとは熱帯の植民地で労働に従事するイギリス人が
暑さ対策と食欲不振をやわらげるために作られた飲み物)
暑い夏にはうってつけのカクテルです