カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) | 日記 | パリジャンミニ人参

都内のゲストハウスで腕を振るったシェフが地元百合ヶ丘で本気のスペシャリテをご用意させて頂きます

Top >  日記 > パリジャンミニ人参

カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) の日記

パリジャンミニ人参

2016.09.14

パリジャンキャロットは、
パリジェンヌのように可愛い直径5センチぐらいのまるい形のキャロットです
煮込のお料理に向いているそうですが
やはりLienでは生にこだわってご提供しております


ニンジンの原産地はアフガニスタン周辺で東西に分岐し、
世界各地に伝播し、
オランダを通りイギリスへと西方へ伝来しながら
改良が行われた西洋系と
中国を経て東方へと伝わった東洋系の2種類に分類できるそうです

東洋系は細長く、西洋系は太く短い
ともに古くから薬や食用としての栽培が行われてきたんだとか

人参の鮮やかなオレンジ色は栄養素カロチン(ビタミンA)の色です。
このカロチン、英語名のキャロットが名前の由来というほど、ニンジンはカロチンを多く含む健康野菜です。
血液中のカロチンの量が増加すると、ガン発生率が低くなります。
ガンや動脈硬化を押さえる効果、目の疲れにもビタミンAは効果的。


パリジャンミニ人参

日記一覧へ戻る

【PR】  わが家  大工建設  【ブリアサロン】用賀駅 徒歩1分の音楽教室  紗舞璃 泉店  海鮮居酒屋 酒組 新小岩