カジュアルフレンチ Lien (百合ヶ丘) の日記
-
ピーチ小蕪 三浦野菜
2016.02.13
-
スジっぽさがなく
やわらかくてキメ細やかな肉質です。
えぐみも少なく、軽く塩もみにすると甘さが引き立ちます。
火を通すとより甘くなり、しっとり溶けるような食感に
皮が柔らかく
煮込みすぎると溶けてしまう
見た目も…

-
シャンパン
2016.02.12
-
シャンパーニュ
「ヴーヴ・クリコ・イエローラベル・ブリュット」
ヴーヴ・クリコを代表する辛口シャンパーニュ
心地良い爽やかさとフルーティーなアロマが際立ちます
ラベルに描かれた錨のマークは
海を越えて世界に進出…

-
パスタランチ
2016.02.11
-
「丸ごとトマトのアーリオオーリオ」
お店がオープンした当初から
変わらない定番メニュー
トマトを丸ごとオーブンでロースト
甘味と酸味が凝縮され
トマトとは思えない程の美味しさ
パスタはリングエッティ―ネ
平打ちの細…

-
紅芯大根 三浦野菜
2016.02.10
-
青皮紅心大根、又は、紅芯大根は中国から導入された品種
その名前の通り、外側が丸みを帯びた小ぶりの青首大根のような色合い
中が鮮やかな紅色をしている大根です。
中国では「心里美(シンリメイ)」と呼ばれ、
祝い事…

-
chef
2016.02.09
-
先日
シェフの大学時代からのご友人が
お撮りになった
素敵なワンシーン
お料理は
「イベリコ豚のブレゼ しば漬のラヴィゴットソース」
イベリコ豚を三日間マリネ
5~6時間かけてトロトロになったところで
鍋ごと一晩冷やし…

-
リクエスト食材
2016.02.08
-
エスカルゴ
フランスの郷土料理
ガーリックバターで風味をつけたエスカルゴはブルゴーニュの郷土料理です。
なぜカタツムリなどを食べてしまうのかとも思うのですが、
古代ローマ時代にも珍重された食材だったそうです。
…

-
メニューの変更のお知らせ
2016.02.06
-
オーストラリア産 牛ロースのローストから
「牛リヴロースのロテイ 柚子胡椒香るフォンドヴォソース」に
変わりました
きめ細かなな肉質、旨味がり風味はトップクラスの部位
柚子胡椒との相性抜群です
その他にも多少変更ご…

-
本日のお魚料理
2016.02.04
-
サゴシのグリル バーニャカウダソース
付け合わせのお野菜は
紅芯大根、黒長大根、赤カブ
白菜のブイヨン煮
バスク産の唐辛子をアクセントに
身厚で食べ応えのあるお魚サゴシ
60センチ以上の大きさになると鰆と呼ばれる…

-
日本酒
2016.02.04
-
生原酒、再入荷しました
前回は純米大吟醸
今回は「山田錦 純米酒」量り売り原酒
甲乙つけがたい美味しさ
原酒とは?
一般的にお酒はもろみを絞った後に水を加えてアルコール度数を調整しますが
原酒の場合はその加水調整を…

-
本日のお肉料理
2016.02.03
-
豚肩ロースのグリル
柚子胡椒とフォンドヴォ―のソース
写真は
ディナーAコースのお肉料理になります
付け合わせのお野菜は
LIENこだわりの三浦野菜
紫大根、紅芯大根、芽キャベツと
北海道産のインカの目覚め(甘味の…
